きなこ入りピザを焼いた。生地からきなこの香りが漂い、焼いたピザもきなこの味がする。食感はそば粉のガレットのよう。トッピングをバナナ&チョコレート&生クリームなどにしてデザートピザにしたら、さらに合う気がする。生地の材料: 強力粉100g、薄力粉120g、きな粉30g、オリーブオイル小さじ3、ぬるま湯170cc、塩小さじ1弱、トッピング(トマトソース、玉葱、ピーマン、チーズ)
作り方: ①材料を混ぜてこね、1次発酵させる ②二等分して丸く伸ばして、トッピングをのせて焼く
ようこそ る・じゅるなる・どぅ・よちこ(良知子日記)へ。 ブリュッセル在住よしちこが、日々のちょっとした発見や、料理メモ、ベルギー博士課程留学日記(博士論文日記)、万年筆日記などを、気が向いた時に書き留めただけのブログです。
2 comments:
きなこピザですかー。きなこがあるからピザを作ってみよう!というその発想がすばらしい。 私なんか思いつかないよ。
でもなんかヘルシーな感じがするね。
ピザは生地からは作ったことないんだけど、今度是非tryしてみます☆ Karen
Karenさま、コメント有難うございます~☆
ほんと普通、ピザにきなこは入れないですよね。きなこっておもちくらいにしか使い道がないので余りがちで、ケーキかクッキーかパンに入れてみたかったんです。(でも味噌汁にきなこを入れるのはよさそうです。)
手作りピザは難しくないので、ぜひぜひ手作りに挑戦して下さい☆☆うちではピザもパンもよく焼いてます~(^o^)
Post a Comment